【消費者生活情報】総合通信局を名乗る不審電話に注意! 02/19 16:35
総合通信局を名乗る者から不審な電話があったと情報が寄せられています。
●内容は「あなた名義の電話から不正なメールが大量に送信されている、このままだと〇時間後に電話を止めることになる、覚えがなければ△△警察署に被害届を出すように」などです。
詐欺の可能性が高いので、住所や名前を聞かれても答えずに電話を切り、警察か消費生活センターにご相談ください。
総務省のHPで注意喚起されています。
スポンサーリンク
【消費者生活情報】総合通信局を名乗る不審電話に注意! 02/19 16:35
総合通信局を名乗る者から不審な電話があったと情報が寄せられています。
●内容は「あなた名義の電話から不正なメールが大量に送信されている、このままだと〇時間後に電話を止めることになる、覚えがなければ△△警察署に被害届を出すように」などです。
詐欺の可能性が高いので、住所や名前を聞かれても答えずに電話を切り、警察か消費生活センターにご相談ください。
総務省のHPで注意喚起されています。