安心安全Web

ほくとくん防犯メール

詐欺の発生!
1月24日、北広島市内の一般住宅においてパソコンでインターネットを閲覧中、パソコン画面上に「ウイルスに感染しました」と表示され、さらに表示された電話番号に電話したところ、パソコンの修理費用としてコンビニエンスストアで電子マネーを購入するよう指示され、お金をだまし取られる詐欺の被害がありました。
『ウイルス警告』+『電話番号』は詐欺です!ウイルス警告が出ても慌てず、表示された電話番号に電話することなく、すぐに家族や『警察相談ダイヤル#9110』に相談してください。

配信:厚別警察署

配信解除はこちら(北海道警察のホームページにつながります)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク