安心安全Web

安全情報ネット

日本年金機構を名乗った電話に注意!
警察本部犯罪抑止対策室です。

今月に入り、日本年金機構の職員を名乗る特殊詐欺の予兆電話が県下で多数確認されています。
手口は、「日本年金機構の××です」と名乗った上で、「還付金があります。今月初めに書類を送付したのですが、手続きが今日で終わります」、「平成27年から令和4年までの間に支払っていた保険金で過払いとなっていた28,400円が戻ります」などと言ってATMに誘導し、050から始まる番号に電話するように指示するものです。
その後、ATMで指示されるがままに操作させるものです。
この手口は、特殊詐欺の還付金詐欺と言われるものです。
このような電話を受けた場合は、個人情報を答えることなく、家族や警察に相談して下さい。

◆「ATMに行け」、「ATMに着いたら電話して」、「還付金があります」は詐欺の手口!
◆電話でお金の話は詐欺!
◆NTTのナンバー・ディスプレイ、ナンバー・リクエストの導入(70歳以上の方の無償化対策があります)を!
◆週末になります。自身の家族や親族、周囲の方に被害に遭う前に注意喚起を!
◆注意喚起をして、皆さんの財産を守りましょう!

富山県警察本部生活安全企画課
犯罪抑止対策室
(代)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク