安心安全Web

八王子市メール配信サービス

【防犯28-16】防犯情報[7]
防犯情報(侵入窃盗)
————
本年に入り、市内で侵入窃盗が10件発生しています。その半数以上に共通するのが「土日祝日の発生」と「無施錠」です。

ゴールデンウィーク期間に「自宅を長期的に空ける」または「会社・事務所等を長期間閉める」などの際には、これまで以上に防犯対策を万全にしましょう。

◆防犯対策例
・外出する際は、すべての窓・ドアを確実に施錠してシャッターや雨戸も閉める。
・夜間外出の際は、外から見える部屋の電気を点けておく。
・多額の金品を自宅などに置かない。
・合鍵などは玄関周辺などに置いておかない。
・建物壁面の近くに、足場となるようなものを置かない。
・門扉や車庫の扉なども、きちんと閉める。
・二重ロックや防犯フィルム、センサーライトなどの防犯対策を行う。
・長期不在の場合は、新聞や郵便物などの配達を休止する。ポストにたまった郵便物は家に誰もいないことを知らせてしまいます。

◆「防犯は 一人の目より 地域の目」
各自でできる防犯対策も大切ですが、防犯活動に地域全員で取り組む姿勢も大切です。「私たちは犯罪を許さない」という意志表明をすることが犯罪を地域から遠ざけます。

————

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク