【ニセ電話詐欺】
茨城県警察ニセ電話詐欺対策室からのお知らせです。 ≪「キャッシュカードを預かる」はニセ電話詐欺!≫家電量販店や銀行協会を名乗って、キャッシュカードをダマし取り、そのカードを利用して預貯金を引き出されるニセ電話詐欺が発生しています。家電量販店を名乗る者から、「あなたのキャッシュカードを使って商品を買いに来た人がいます」「キャッシュカードを使えなくします」。更に、銀行協会を名乗る者から、「使えなくなったキャッシュカードを取りに行きます」「暗証番号を教えてください」などと言われたら、それは「ニセ電話詐欺」です。家電量販店や銀行協会を名乗って、キャッシュカードを受け取りに行くことはありません。「キャッシュカードを預かるはニセ電話詐欺」と覚えておき、一人で判断せず、警察に相談するなどして被害に遭わないように十分注意してください。
スポンサーリンク