安心安全Web

POLICEメールふくしま

架空料金請求詐欺に注意してください
昨年県内で発生したなりすまし詐欺被害の約半数が架空料金請求詐欺となっています。今年になってからの被害も架空料金詐欺がほとんどで、詐欺の犯人は県内はもちろん郡山市内で、NTTファイナンスを名乗ったり、いろんな会社や機関を名乗り「料金の未払い金があります。未払い金は、コンビニで電子マネーを購入して、その番号を教えてもらえれば支払いの手続きが完了となります。」などと言葉巧みに、金をだまし取ろうとしてきます。
心当たりのない金の要求の電話があったら詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク