【ニセ電話詐欺等情報】
<架空請求詐欺の発生について> 〇利根町内に住む30歳代の男性が架空請求詐欺の被害にあいました。 〇手口は、携帯電話でウェブサイトを閲覧中、画面に「登録が完了しました」と表示され、画面に表示された連絡先に電話をかけたところ、「登録料を払ってください」「料金は電子マネーで支払って貰います」「電子マネーカードを購入し、その番号を伝えてください」などと言われ、指示に従って電子マネーカードを複数回購入し、カード番号を電話で伝えた結果、合計150万円分の電子マネー利用権を騙しとられたというものです。 〇このような電話は詐欺ですので、一人で判断することなく、 竜ケ崎警察署 に相談してください。
スポンサーリンク