還付金詐欺未遂の発生!
本日、稚内市の60歳代女性宅に市役所職員を名乗る男から「医療費の差額の還付金がある。社会保険事務所のフリーダイヤルへ連絡して手続きをして欲しい。」と電話があり、男が伝えてきた電話番号に女性が連絡すると「近くのATMまで携帯電話を持って行き、連絡して欲しい。」と指示がありました。女性はATMへ行く前に不審に思い、家族に相談したため被害にはあっていませんが、「還付金がある」などという電話は詐欺です!電話が来た時は、一人で考えず警察などへ電話を!配信~稚内署
スポンサーリンク
還付金詐欺未遂の発生!
本日、稚内市の60歳代女性宅に市役所職員を名乗る男から「医療費の差額の還付金がある。社会保険事務所のフリーダイヤルへ連絡して手続きをして欲しい。」と電話があり、男が伝えてきた電話番号に女性が連絡すると「近くのATMまで携帯電話を持って行き、連絡して欲しい。」と指示がありました。女性はATMへ行く前に不審に思い、家族に相談したため被害にはあっていませんが、「還付金がある」などという電話は詐欺です!電話が来た時は、一人で考えず警察などへ電話を!配信~稚内署