病院職員をかたる不審電話に注意
香川県警察からのお知らせです。
<病院職員をかたる不審電話に注意>
中央病院の職員を騙る不審電話がかかっています。
内容は、
・あなた名義のキャッシュカードを利用して支払いを
しようとしている人がいました。
・手元にカードはありますか?
などというものです。
その後、銀行関係機関や警察官等を装った犯人から立て続けに電話があり、最終的には、通帳やカードの交換が必要等という名目で自宅までカードを取りに来る可能性があります。
【対策】
カードや暗証番号等の個人情報は渡さない、教えない。
話の途中でも電話を切って、最寄りの警察署もしくは警察相談専用電話(#9110)に相談してください。
↓特殊詐欺の手口を動画で紹介↓
————————
香川県警察本部生活安全企画課
————————
スポンサーリンク