【被害発生!】大垣市内で架空料金請求詐欺被害
担当部署:大垣警察署
1月8日、大垣市内において男性が使用する携帯電話機に大手通信事業者や総務省職員を名乗る者から「インターネット登録サイトの未納料金がある」「未納料金を払わないと裁判になる」などと電話があり、コンビニエンスストアや家電量販店で電子マネーを購入して番号を教えるように指示され、だまし取られる架空料金請求詐欺被害が発生しました。
○今後も同様の事案が発生するおそれがあるので注意してください。
○お金に関する電話は、一度切り、すぐに家族や警察に相談してください。
スポンサーリンク