安心安全Web

緑区防犯情報メール

[midoribohan:3079] 緑区防犯情報メール
12月22日~12月31日分
◆特殊詐欺(預貯金詐欺)
〈日時〉令和5年12月22日午後2時30分頃から同日午後4時30分頃までの間
〈場所〉緑区
〈状況〉区役所職員を名乗る者から「医療費の還付がある。振り込む口座を教えてほしい。」等と電話があり、次に銀行員を名乗る者から「口座番
号、氏名、生年月日、暗証番号を教えてほしい。
後で別の者が取りに行く。」等と電話があった。その後、自宅に訪れた者にキャッシュカードを渡してしまい、盗まれてしまいました。

◆自転車盗(無施錠)
〈日時〉令和5年12月22日午後6時頃から同月23日午前7時頃までの間
〈場所〉中山
〈状況〉駐輪していた自転車が盗まれてしまいました。

◆車上ねらい(被害品:加熱式タバコ等)
〈日時〉令和5年12月27日午前10時頃から同日午前11時30分頃までの間
〈場所〉中山
〈状況〉無施錠で駐車していた車の中から、加熱式タバコ等が盗まれてしまいました。

◆特殊詐欺(融資保証金詐欺)
〈日時〉令和5年12月6日午後0時頃から同月26日午後2時30分頃までの間
〈場所〉緑区
〈状況〉会社から融資をする内容のFAXが届き、借金返済のため融資を求めたところ、担保金と契約料を請求され、指定された口座に振り込むと、
「番号が違う。有効期限が切れた。
更に金が必要だ。」等と因縁をつけられ、その後も振り込んだところ、騙し取られてしまいました。

◆室内ねらい(被害品:現金等)
〈日時〉令和5年12月28日午後1時頃から同日午後3時30分頃までの間
〈場所〉三保町
〈状況〉玄関の下駄箱上に財布在中の手提げバックを置き、玄関を無施錠のまま外出したところ、手提げバックが盗まれてしまいました。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク