【22:00現在】地震に伴う道路交通情報等について~身の安全を最優先して下さい!~
警察本部犯罪抑止対策室です。
本日午後4時10分ころ、石川県能登地方を震源とする最大震度7の地震を観測しています。
県内においても、震度5強の揺れを観測しており、家屋の倒壊や火災発生、津波などの災害が予測されます。
外出に伴って、道路の陥没等している場合がありますので、ご注意ください。
外出される場合は、交通規制情報を確認してください。
身の安全を確保して下さい。
【通行止め情報】
〇高速道路
・北陸自動車道
全線(新潟IC~加賀IC)16:11~通行止め
・東海北陸自動車道
岐阜県境~小矢部砺波JCT 16:11~通行止め
・能越自動車道
石川県境~小矢部砺波JCT 16:17~通行止め
〇一般道路
・黒部市宇奈月温泉琴音トンネル壁面崩れのため 18:00~通行止め
・舟橋村竹内地内(県道富山上市線)ブロック塀倒壊のため 18:10~片側交互通行
・射水市湊町地内道路が液状化のため 16:25~通行止め
・新湊大橋 19:00~通行止め
・氷見市万尾地内(市道氷見惣領志雄線)段差のため 18:00~通行止め
・南砺市人母地内から砂子谷地内にかけての市道、道路の亀裂のため 19:30~通行止め
・小矢部市内山地内(国道359号線)道路の崩落のため 17:30~通行止め
・小矢部市後谷地内(国道471号)道路崩落のため 18:00~通行止め
・小矢部市森屋から高岡市境(市道福岡宮島峡公園線)道路崩落のため 18:00~通行止め
・小矢部市八講田(市道仮生末友線)道路崩落のため 18:30~通行止め
富山県警察本部生活安全企画課
犯罪抑止対策室
(代表)
スポンサーリンク