不審電話に注意【南区】
本日、午後1時40分頃、南区の高齢者宅に、京都府警捜査第二課の警察官を名乗る男から「通帳とはんこをなくしていませんか。犯人が捕まり、あなたの住所と名前が分かりました」等と電話があった。高齢者が不審に感じて電話番号を尋ねると男は「犯人を逃すので教えられません」等と言ったので、電話を切った。
◎特殊詐欺の予兆電話と思われます。
◎警察官を騙る不審電話が多発しています。
◎不審な電話がかかってきたら、家族や警察に相談しましょう。
南警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)
スポンサーリンク