LINE利用による投資名目の詐欺被害が発生
7月頃から12月頃にかけて、生駒郡内に住む60代の男性宛てに投資目的のLINEグループへの招待があり、しばらくするとAという人物からLINEメッセージが届き、何度も投資を勧められました。その後、男性は、別の人物からも投資を勧められ、投資をすると、利益が出たことから更に、投資を続けました。そして、儲かったお金を出金しようとしたところ、「保証金が必要」等と言われ、約4000万円を騙し取られました。
● 「儲かる」などのうまい話は、詐欺を疑って、家族や警察に相談してください。
● SNSを利用する人は、知らない人からのメッセージが届かないように設定したり、 身に覚えのないメッセージが届いても見ないようにしてください。
スポンサーリンク