安心安全Web

安心ゆいメール

電子ギフトマネー購入を求めるLINEメールに注意!
■本年12月13日(水)~14(木)にかけて、県内に居住する40代と60代の男性の携帯電話に「コンビニで10万円分の電子ギフトマネーを2枚購入してカードに書かれている番号を教えて欲しい」とのLINEメールがありました。LINEの差出人は男性の知人となっており、その知人に電話確認したところ、いずれも「この様なメッセージは送信していない」と説明を受けたとのことです。
本件は、知人男性のLINEアカウントが第三者に乗っ取られ、その第三者が男性になりすましてメッセージを送信したものだと思われます。
■防犯の対策■○SNSで電子ギフトマネーの購入を頼まれたら、直接相手に確認する。○パスワードを使い回さない、定期的に変更する。○LINEでの認証コードは絶対に教えない。○携帯以外の端末からLINEにログインできないように設定する。○パスコードロックを有効にする等セキュリティ対策を実施しましょう。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

【沖縄警察署】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク