防災こおりやまからのお知らせ<2016/04/22 09:54>
防災こおりやまより、枯れ草火災が多発していますをお知らせします。
ただ今、枯れ草火災多発警報が発令されています。
空気が乾燥し、たき火が風にあおられ、火災が起こりやすい時季になっています。
また、農繁期を迎え、枯れ草の焼却などから火災が多く発生しています。
普段から火の取り扱いに注意し、火災予防に努めましょう。
◆火災予防のポイント◆
○枯れ草などがある場所では、たき火をしない。
○強風や乾燥時には、たき火や野焼きをしない。
○火気使用中はその場を離れず、使用後は完全に消火する。
○タバコの投げ捨てをしない。
○火遊びをしない。
スポンサーリンク