安心安全Web

広島県警メール

医療費名目の還付金詐欺発生!【福山東署】
~「ATMを操作してお金が振り込まれる。」は詐欺です~

★日時:4月15日及び18日
★被害者:福山市内に住む80歳代女性
★状況:
福山市保健課を名乗る男から、被害者方の電話に
○ 後期高齢者医療支払いの返還金が3万円あります。
○ 手続きは3月30日で終了していますが、銀行での手続でお返しできます。
等という電話がありました。
立て続けに、銀行員を名乗る男からも電話がかかり
○ すぐに手続しないと情報が錯綜してしまい返金できなくなります。
○ 携帯電話を持ってATM機へ行ってください。
などと言われ、福山市内にある無人ATM機へ赴き、携帯電話で銀行員を名乗る男から指示されるとおりにATM機を操作したところ、約100万円を騙し取られるという詐欺被害に遭いました。
更に、3日後にも銀行員を名乗る男から電話がかかり
○ 15日の手続ができませんでした。もう一度同じ手続をしなくてはいけません。
等と言われ、信じた被害者は、また約100万円を騙し取られてしまいました。

【騙されないために】
○ 「電話でお金の話しが出たら詐欺!」と思って、誰かに相談しましょう。
○ 「還付金があるので、携帯電話を持って金融機関へ行って」は詐欺です。

★「なくそう特殊詐欺被害・アンダー10作戦」実施中★

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク