安心安全Web

安心ゆいメール

総務省と警察を語る特殊詐欺について
■状況
本年10月31日(火)、県内に居住する60代女性が、総務省を名乗る者から自宅の固定電話に『契約している携帯電話が犯罪に使われている。被害届を出さなければ家中の通信機器が使えなくなる。警察署に転送する。』との電話があり、更に警察官を名乗る男から『代理で被害届を出すので、個人情報を教えてほしい』と言われ、個人情報、通帳の残高、資産等について通話やLINE等を通じて教えてしまったとの相談がありました。
■防犯のポイント
1 電話やSNSで個人情報を教えない。
2 おかしいと思ったら家族、警察へ相談する。

————
※利用者情報の変更・解除はコチラ

【豊見城警察署】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク