音声ガイダンスを利用した詐欺に注意!【福山東署】
~身に覚えのない請求に注意してください~
★日時:4月13日(水)
★被害者:福山市内に住む20歳代女性
★状況:
被害者の携帯電話へ、音声ガイダンスにより
○ 有料携帯サイトの利用料金が未納です。
○ このまま滞納すると民事裁判になります。
等というメッセージが流れてきましたが、被害者は、携帯電話の有料サイトを利用したことがなかったことから、利用料金が未納というのは嘘だと見破り、被害に遭わずにすんだという事案がありました。
【騙されないために】
○ 音声ガイダンスを利用して利用料金等の請求をすることは通常あり得ません。騙されないでください。
○ サイト利用代金等の請求については、思い当たることがあっても、支払いの前に消費生活センターまたは警察に相談しましょう。
★「なくそう特殊詐欺被害・アンダー10作戦」実施中★
スポンサーリンク