安心安全Web

県警 安全・安心メール

【被害発生!】各務原市内でニセ電話詐欺被害の発生
担当部署:各務原警察署
11月8日、各務原市内の高齢者宅に商業施設の従業員を名乗る男から「あなたの奥さん名義のクレジットカードを使って買い物しようとした人物がいた」などと電話がかかった後、クレジットカード協会の職員を名乗る男から「他にも被害に遭うおそれがある」「ICチップのカードに替えたほうがいい」などと電話がかかり、その後、自宅を訪れた男にキャッシュカードをだまし取られる被害が発生しました。
○クレジットカード協会の職員がキャッシュカードを預かることは、絶対にありません。
○不審な電話や訪問者があったときは、警察に相談して下さい。
○防犯機能付き電話や留守番電話設定を活用し、不審な電話に直接出ないようにしましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク