ニセ電話詐欺~あなたのお金をだまし取ろうとする電話がかかってきています
●発生日時
11月9日(木)
●発生場所
長崎市内
●状況
長崎市内の高齢者宅に、国際電話番号による自動音声ガイダンスで法務局をかたり、「こちらは法務局です。未払金があるため、このまま放置するとこの電話は使えなくなります。該当の方は番号「1」を押してください。」というニセ電話詐欺の予兆と思われる不審電話がかかっています。
現在、県内全域において、国際電話番号からの自動音声ガイダンスによるニセ電話詐欺の予兆と思われる不審電話が相次いでいます。音声ガイダンスの指示に従ってしまうと、企業や公的機関の職員を名乗る犯人につながり、金銭をだまし取られる可能性があります。
【注意事項】
・公的機関を名乗る電話であっても、身に覚えのない話が出た際には詐欺を疑ってください。
・電話でお金の話が出たら詐欺を疑い、警察に相談してください。
・現在、「+●●」から始まる国際電話番号を悪用したニセ電話詐欺が急増しています。固定電話に関して、国際電話番号の発・着信は無料で休止することができます。国際電話不取扱受付センターに、お問合せください。
・ニセ電話詐欺は県下全域で発生するおそれがありますので、全エリアに配信しています。
スポンサーリンク