安心安全Web

広島県警メール

NTTをかたる詐欺のSMSにご注意!
三原市内在住の方の携帯電話に、
「NTTよりお知らせがあります」
「こちらに電話してください」
などと、SMS(ショートメッセージ)が届いたことから、被害者が表示された番号に電話をかけたところ、日本個人データ保護協会や日本ネットワークセキュリティ協会をかたる男から、
「インターネットの動画料金が一年分発生している」
「このままでは民事裁判になる」
「今から口座に料金を振り込んで」
などと言われて、犯人の指定した口座に現金を振り込んでしまう詐欺被害が発生しています。

〇これは架空料金請求詐欺の手口です。
〇有料サイト使用料やパソコンのウイルス除去による請求は詐欺を疑ってください。
〇不審な電話やメールがあれば警察に相談してください。

広島県警察では、安全安心アプリ「オトモポリス」を運用しています。
このアプリでは、不審者情報や盗難などの情報のほか、特殊詐欺に関する情報を簡単に確認できます。
その他にも、皆さんの安全安心な暮らしに役立つ機能が搭載されています。
是非、下記URLからダウンロードしてみてください。
アイフォン端末
アンドロイド端末
三原警察署 TEL

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク