安心安全Web

三条市メール配信サービス

【防犯情報】国際電話を使った架空料金請求詐欺に注意!
10月下旬、三条市内において、国際電話番号を使った架空料金請求詐欺の前兆電話が複数件確認されました。

内容は、「+1-81○-×××-△△△△△」などの国際電話番号から携帯電話に直接電話がかかってきて、電話に出ると、大手通信事業者を名乗る犯人から、「登録料金を1年間支払っていない」などと言われ、高額な料金の支払いを要求されたものです。
「+○○」などから始まる電話番号は国際電話番号です。最近は、犯人は国際電話から自宅の固定電話だけでなく、携帯電話にも直接詐欺の電話をかけてきます。
全国的に国際電話を使用した架空料金請求詐欺被害が急増していることから、身に覚えのない国際電話番号からの着信は、詐欺を疑い、出ないようにしましょう。

犯人は様々な手口で、あなたのお金をだまし取ろうとしてきます。
少しでもおかしいと思ったら、警察に相談してください。

【防犯ポイント】
○ 「+○」から始まる電話番号は国際電話番号です。国際電話番号は、アメリカ・カナダが「+1」、マレーシアが「+60」、日本が「+81」などと国ごとに識別番号が決まっています。
○ 登録していない電話番号は詐欺を疑い、電話に出ないようにしましょう。
○ 対処に困った時は、一人で悩まず、まずは家族や警察に相談してください。

【連絡先】
三条警察署
電話:

【発信元】
三条市市民部環境課生活安全・交通係
電話:

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク