【+1などで始まる着信は詐欺!】携帯電話にも詐欺電話がかかっています
こちらはあんしんトリピーメールです。
現在、県内全域で、
「+1」「+44」
などで始まる【国際電話】の詐欺電話が、携帯電話や固定電話にかかっています。
電話に出ると、
あなたの名前で契約された電話が犯罪に使われている。
などと言われ、その後
北海道の警察官
を名乗る者に代わり、
あなたの携帯電話から架空請求メールが送られ、被害が出ている。
このままではあなたを逮捕しなければいけなくなる。
などと脅され、お金を振り込むように誘導されます。
「+1」「+44」などの【国際電話番号】でかかってくる電話は詐欺を疑い、電話に出たりかけ直したりしないでください。
固定電話限定ですが、国際電話を受信拒否できるサービスもあります。
詳しくは県警ホームページをご覧ください。
(県警ホームページ)⇒
情報発信元:鳥取県警察本部生活安全企画課
連絡先:警察総合相談電話 #9110
(鳥取県警察本部/生活安全部/サイバー犯罪対策/サイバー犯罪情報/参考資料の紹介)⇒
(鳥取県警察本部公式フェイスブックページ)⇒
——————————
■登録内容の変更
あんしんトリピーメールの登録内容の変更はこちらから
■登録解除
あんしんトリピーメールの登録解除はこちらから
■あんしんトリピーなび(鳥取県防災アプリ)
あんしんトリピーメールの配信内容は「あんしんトリピーなび」でも確認できます。
■発行者
鳥取県
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
■お問合せ
あんしんトリピーメール(鳥取県公式サイト)
——————————
スポンサーリンク