安心安全Web

ところざわほっとメール

【注意喚起】市役所職員を名乗った還付金詐欺にご注意ください。
所沢市防犯対策室です。
所沢市内で、次のような事案が発生したとの情報提供がありました。

(1) 所沢市役所の保険課職員を名乗る人物から電話があり、「医療費の返還申請書を郵送しましたが、返送がありません。申請書は手元にありますか?」と聞かれる。

(2) 手元にないので郵送してほしい、と答えると、「銀行のATMで申請書が発行できる。後ほど銀行担当者から電話で案内がある」と回答があり電話が終了。その後、銀行員を名乗る人物から、銀行のATMを案内される。

(3) 申請書の作成ということで銀行に到着後、担当者に電話すると、本人確認として口座の残高を聞かれた後、「当行名義の口座なので、申請書を書かなくてもATM操作のみで返還金を受け取れる口座です。」と案内がある。

(4) 電話しながらATM操作について説明があり、説明どおりに操作すると、お金を振り込む操作をしてしまう。

還付金を銀行で申請できる、ということはありません。
被害を防ぐために大切なことは、犯人からの電話に出ないことです。留守番電話に設定して、相手の声が確認できるまで電話に出ないなどの対策をしましょう。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク