安心安全Web

広島県警メール

【広警察署】急増中!NTTファイナンスを騙る不審電話に注意!!
広警察署管内にお住いの方に、NTTファイナンスを騙る男性から電話があり、
〇サイト料金の未払いがあります。
などと言われ、コンビニエンスストアへ赴き電子マネーを購入するよう指示されました。
その後、内閣個人保護委員会を騙る男性からも電話があり、
〇国の予算を使って払い込んだお金が返ってくる制度
について説明された後、さらに現金を支払い必要があると言われました。

これはNTTファイナンスを装った『架空料金請求詐欺』です。
今月に入り、このような不審な電話(自動音声)が複数確認されていますので注意が必要です。
(特に「+1819」から始まる番号には要注意です!)

【被害にあわないために】
★『電子マネーで未納料金支払い』『番号を教えて』は詐欺!!
★不審な電話がかかってきたら、焦らず相談を!!
★固定電話対策であやしい電話をブロック!!

広警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク