「ヒアリングフレイル」を予防しましょう!
「ヒアリングフレイル」とは、聴き取る力(聴覚機能)の衰えのことです。
耳が聞こえにくくなると、周りの会話にうまく参加できなくなったり、コミュニケーションをとることが難しくなったりします。
そうなると、人とのつながりが減るなどしてフレイルや認知症、うつなどの原因になることがあります。
65歳以上の約半数の方に耳の聞こえの問題があると言われています。
気がかりがある場合は、耳鼻科や耳鼻咽喉科を受診しましょう。
●詳しくはこちら
→
【配信元】健康増進課健康増進係 TEL:
–
スポンサーリンク