目黒区緊急情報(平成28年4月15日)
目黒・碑文谷警察署から情報提供がありました。
○目黒区では、青パトによる重点広報を実施します。
最近、目黒区内に、息子や銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。
【オレオレ詐欺入電中】
■電話の内容
・お店でカバンを取り違えた
・中に会社の大事な書類が入っていた
・この後、金銭を要求する電話が架かってきます
・この他、孫や甥を騙ったものもあります
■この後、犯人は、金銭を求める電話をかけてきます。
【カード預かり詐欺入電中】
■電話の内容
・日本銀行防犯対策課を騙る者から「口座凍結します」
・捜査二課を騙る者から「泥棒が捕まり口座凍結します」
■この後、犯人はキャッシュカードについて質問し、預かりに来て、お金を引き出します。
◎不審な電話は、すぐ110番!
目黒区からのお知らせです。
【マイナンバー制度に便乗した詐欺行為等にご注意ください】
★行政機関等が、「自宅を訪問すること」や電話で「マイナンバーを聞く」、「制度に伴って家族構成を聞く」等のことはありません。
★不審な電話やメールはすぐに切る又は無視してください。
★不審な電話や訪問がありましたら、すぐ110番へ連絡を!!
★目黒区役所では自動通話録音機の貸し出しをしております。詳細についてはお問い合わせください。
★在宅中も留守番電話に設定し、直接犯人と話さないこと。
★メールの内容を両親や祖父母、お知り合いの高齢者の方などに伝えて、詐欺被害を未然に防ぎましょう。
●目黒区の防犯対策助成事業のお知らせ
・目黒区では空き巣被害の増加傾向が見受けられます。犯罪被害を未然に防ぐため、住まいの防犯対策にかかった費用の一部を助成しています。
・詳細はこちらをご覧ください。
(パソコン用)
(携帯用)
スポンサーリンク