R5.10.10受理、不審電話の相談について
令和5年10月10日、七飯町に居住する方から、不審電話の相談を受けています。
見知らぬ電話番号から架電があり「電話回線について未払いがある」旨の自動音声ガイダンスが流れたとのことです。
自動音声ガイダンスからオペレーターにつなげられ、金銭をだまし取られる詐欺が増えています。
身に覚えのない内容の電話を受けた際は、一旦電話を切り、家族や警察相談ダイヤル「#9110」に相談してください。【配信:函館中央警察署】
スポンサーリンク
R5.10.10受理、不審電話の相談について
令和5年10月10日、七飯町に居住する方から、不審電話の相談を受けています。
見知らぬ電話番号から架電があり「電話回線について未払いがある」旨の自動音声ガイダンスが流れたとのことです。
自動音声ガイダンスからオペレーターにつなげられ、金銭をだまし取られる詐欺が増えています。
身に覚えのない内容の電話を受けた際は、一旦電話を切り、家族や警察相談ダイヤル「#9110」に相談してください。【配信:函館中央警察署】