身に覚えのない請求をする電話にご注意を
犯人は実在する会社の社員を装って「有料サイトの未納料金があります。」「このままだと裁判に移行します。」という電話をかけてきます。このあと、コンビニなどでPOSAカード(電子マネー)を購入するように要求してきます。
このような電話は詐欺です。対応することなく電話を切ってください。
★ 知らない電話番号からの電話には出ないことが、被害防止の鉄則です。
★ あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも、不審な電話がかかってくるかもしれません。被害にあわないよう注意をお願いします。
【問合せ先】赤羽警察署
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
スポンサーリンク