安心安全Web

ヨイチメール

〈電力会社をかたる不審電話に注意〉
香川県警察からのお知らせです。

<電力会社をかたる不審電話に注意>
県内で、電力会社をかたる特殊詐欺の電話がかかっています。
まず、携帯電話や固定電話に着信があり、電力会社の名を名乗り、「電気料金の未払いがある。電気が止まる。」などと、自動音声でアナウンスが流れます。
その後、警察官を騙る者から電話がかかり、「あなたの口座が不正に利用されている。」「キャッシュカードと通帳を預かる。」などと言われ、その後、犯人がキャッシュカードを回収に自宅まで来て、あなたの口座から現金が引き出されて被害に遭います。
被害に遭わないために、
(1)知らない番号や非通知番号からの電話には応答しない。
(2)固定電話は、在宅時でも常時、留守番電話に設定する。
(3)仮にこのような電話に出てしまっても、話の途中で電話を切り、家族や警察(#9110)に相談する。
ようにして下さい。

↓特殊詐欺手口の動画を紹介しています。↓
htttps://www.pref.kagawa.lg.jp/police/seikatuanzen/douga.html
(生活安全企画課)

————————
香川県警察本部生活安全企画課
————————

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク