特殊詐欺警報の発令について
4月5日から7日の3日間にかけて、札幌市内で3件の還付金詐欺が発生し、約250万円が騙し取られ、北海道警察では特殊詐欺警報を発令中です。主な手口は、市役所などの職員を名乗る者から「医療費の還付金がある。」などと電話があり、その後、金融機関職員などを名乗る者からスーパーなどのATMに行くよう指示され、指示どおりATMを操作すると振込手続きとなり、現金が騙し取られるというものです。※ATMで現金は返ってきません!※「携帯電話を持ってATMへ行け」は詐欺です!稚内署管内でも昨年10月に同様の被害がありましたので、特に注意してください。配信:稚内署
スポンサーリンク