知らない電話番号からのショートメッセージ(SMS)に注意してください。
最近、見知らぬ電話番号からのショートメッセージ(SMS)を利用した大手通信会社や金融会社を騙った詐欺メールが増えています。
メッセージの中に電話番号が記載されていますが、電話をかけてしまうと
・未払い料金がある
・支払わないと裁判になる
・今日中にお金を振り込まないといけない
・支払っても国の補助があるので、料金は戻ります
などとウソの話をした後、
・コンビニで電子マネーを購入してください
・ATMで料金を支払ってください
などと言ってきます。
相手の話は全てウソです。
見知らぬショートメッセージ(SMS)が届いた場合は、メッセージ内の電話番号に連絡したりしないようにしてください。
もし相手に電話をかけてしまっても、相手に促されるまま指示に従うことなく、110番通報または本富士警察署まで連絡してください。
【問合せ先】本富士警察署 (内線2612)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
スポンサーリンク