【】【ニセ電話詐欺等情報】
【ニセ電話詐欺の被害に注意!】 ◆大宮警察署からのお知らせです。 本日、常陸大宮市内の高齢者宅に息子を騙る男から「携帯電話とキャッシュカードの入った財布を落としてしまった。今日中に会社のお金を振り込まなければならないので、1280万円を振り込んでくれないか。」等と現金を要求する電話が架かってきております。 ◆本年も県内ではニセ電話詐欺の被害が後を絶ちません。下記の文言はニセ電話詐欺の手口ですので、騙されないようにして下さい。 ◆騙し文言 ● 風邪を引いて声が変わった。 ● 携帯電話をなくした。番号が変わった。 ● 還付金があり、ATMで手続きができる。 ● 名義貸しは犯罪だ。 ● 現金を宅配便・レターパックで送ってほしい。 ◆騙し文言は、他にも、いろいろありますが、電話で金銭を要求する時は、間違いなく詐欺と疑い、騙されないで下さい。 不審と思ったら現金を渡す前に、まずは、家族等に相談したり、大宮警察署にご連絡下さい。 大宮警察署
スポンサーリンク