安心安全Web

八王子市メール配信サービス

犯罪被害発生状況(3/25~3/31把握分)
【ポイント】
新年度になり、新しい場所新しい家・部屋で新生活を始められた方も多いと思います。そんな節目にこそ防犯対策を見直しましょう!
特に、これから暖かくなるにつれ、窓を開け放つ機会が増えると思いますが、カギがかかっていない窓・ドアは泥棒の狙いの的です。くれぐれもご注意ください。
————
【侵入窃盗(4件)】
◆9日 [手口]合鍵を使用し出入口から侵入 [場所]別所二丁目・集合住宅 [被害]ノートパソコン現金等
◆1月下旬~3/29 [手口]無施錠の掃出し窓から侵入 [場所]下柚木・一戸建て [被害]未遂
◆29日 [手口]無施錠の玄関ドアから侵入 [場所]川口町・一戸建て [被害]未遂
◆17~30日 [手口]掃出し窓ガラスを破って侵入 [場所]めじろ台二丁目・一戸建て [被害]ミシン

【車上狙い(1件)】
◆27日 [手口]無施錠 [場所]山田町・集合住宅駐車場 [被害]現金等

【特殊詐欺(オレオレ、振り込め、還付金等) (2件)】
◆8日 [手口]「有料サイト利用料が未納」などと虚偽のショートメールが送信され、犯人の指示に従って電子マネーを購入し、電子マネーの番号を伝えた。 [場所]寺田町 [方法]電子マネーの番号を伝える方法による [被害]2万5、000円相当
◆31日 [手口]「有料サイト利用料が未納」などと虚偽のショートメールが送信され、犯人の指示に従って電子マネーを購入し、電子マネーの番号を伝えた。 [場所]鑓水二丁目 [方法]電子マネーの番号を伝える方法による [被害]2万5、000円相当

■詳しい内容を市ホームページ(パソコン用)に掲載しています。
トップページ→もしもの時のために(防犯情報)→防犯に役立つ情報の提供→犯罪被害発生状況(各年度)

————

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク