【ニセ電話詐欺等情報】
《還付金等詐欺が急増中!》 ◆昨日4月5日、土浦市内の男性(83歳)が市役所職員を名乗る男から現金を騙し取られるニセ電話詐欺事件が発生しました。 ◆犯人は「医療費の還付金があります。払い出しは近くのATMを使ってください。」などと電話し、自宅近くの金融機関に行った男性を携帯電話でATMの操作方法を指示して巧妙に還付金が振り込まれるものと騙し、現金約50万円を振り込ませました。 ◆県内では本年1月以降、還付金詐欺が急増し、土浦警察署管内においても3件(被害額約250万円)発生しています。 ◆官公署の職員が還付金をATMで返金することは絶対にありません。不審な電話が架かったきた場合には、家族等に相談し警察に通報して下さい。
スポンサーリンク