安心安全Web

三条市メール配信サービス

【防犯情報】親族をかたったオレオレ詐欺に注意!
8月8日(火)、三条市内において、親族をかたるオレオレ詐欺の被害が発生しました。

被害の内容は、甥をかたる犯人から被害者の自宅の固定電話に電話がかかってきて、

「大事な資料を入れたカバンが盗まれたことでお金が必要になった。」
「自分は警察に行く必要になるため、知人の弟が取りに行く。」

などと言われたため、それを信じた被害者が自宅を訪れた別の犯人(男性)に現金のほか、預金通帳とキャッシュカードを渡してしまい、現金をだまし取られてしまいました。

三条警察署では、続発する特殊詐欺被害を防止するため、8月8日(火)から8月15日(火)までの間、「特殊詐欺多発注意報」を発令し、警戒を強化しています。

犯人は様々な手口で、あなたのお金をだまし取ろうとしてきます。
不審な電話がかかってきたら、すぐに警察に通報してください。

【防犯ポイント】
○ 犯人からの電話を受けないことが一番の被害防止策となります。防犯機能付き電話を活用したり、在宅であっても留守番電話に設定するなどの対策をお願いします。
○ 電話でお金の話が出たら、詐欺を疑い、本当の家族や警察、市役所に認、相談しましょう。
○ 家族同士の注意喚起が被害防止につながります。

【連絡先】
三条警察署
電話:

【発信元】
三条市市民部環境課生活安全・交通係
電話:

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク