安心安全Web

春日井市安全安心情報ネットワーク

8/3春日井市熱中症予防お知らせメール【喉の渇きと水分補給】[気象等情報]
8月5日(土)15時頃に暑さ指数が33になると予測され、熱中症の危険性が極めて高いことが予測されています。
先週の7日間で春日井市内の約21人が熱中症で救急搬送されていますので、不要不急の外出はなるべく避けていただくとともに、外出される場合は、「日傘や帽子の活用」「こまめな水分補給」などの熱中症対策を十分にするようにしてください。

「水筒は 今日のあなたの 命綱」
(令和4年度春日井市熱中症予防川柳コンテスト入賞作品)

人間は、軽い脱水症状のときには、のどの渇きを感じません。のどが渇く前あるいは暑いところに出る前から水分を補給しておくことが、それこそ命綱になることもあります。日ごろから暑さを意識した対策を習慣づけましょう。

★熱中症予防のための無料情報配信サービスのご案内★
もう登録はお済みですか?当メール配信も利用している「暑さ指数(WBGT)」予測値などの配信サービス、「熱中症警戒アラート」関連の配信サービスなど、熱中症防止に役立つ複数の無料情報配信サービスがあります。ぜひご登録いただき、熱中症予防にお役立てください。

各サービスの登録手順及びその他熱中症情報については、春日井市ホームページ「熱中症に気をつけましょう!」を参照してください。

モバイル版春日井市ホームページ
←携帯電話からはこちら

(問い合わせ先:春日井市健康福祉部健康増進課 TEL:)

————

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク