安心安全Web

安全情報ネット

特殊詐欺注意報発信中!!(7月28日)
警察本部犯罪抑止対策室です。
詐欺の予兆電話が特殊詐欺注意報発信後も引き続き複数確認されております。
犯人は言葉巧みに電話口で不安を煽り、または信頼させるなどして相手を騙し、大切な財産を狙ってきます。
みなさん、詐欺の手口はご存じですか?「オレオレ詐欺」「預貯金詐欺」「キャッシュカード詐欺盗」「架空料金請求詐欺」「還付金詐欺」等、そのほかにも色々な手口があります。家族等で話し合う機会を作りましょう。
身に覚えのない請求や、儲け話には注意!お金を振り込む前に家族や警察にまず相談してください。
富山県民は絶対にだまされんちゃ!!

★このメールは、県内全域に犯人からの電話が波及するおそれがあるので、県下全警察署の安全安心メールご登録者に配信しています。

富山県警察本部生活安全企画課
犯罪抑止対策室
(代表)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク