SNSを利用した詐欺事件の発生
佐賀南警察署からのメールです。
6月下旬頃、佐賀市内の50歳代男性が、マッチングアプリで知り合った自称香港人と日本人のハーフの女性からSNSのメッセージで、
・私は暇な時にネットショップの経営をしている。
・今日もネットショップで利益を得ました
・あなたもネットショップを開設して収入を増やすことができると考えています
などどネットショップ経営の話を持ちかけられ、経営資金名目で、本年7月12日から17日までの間に、指定された口座に複数回にわたって現金合計80万円を送金し、だまし取られるという事件が発生しました。
全国的に、SNSやマッチングアプリで知り合った者とやりとりをする中で、投資等を持ち掛けられ、現金を送金させたり、暗号資産を購入させて送付させる手口の詐欺が多発しています。
【警察からのお願い】
電話やメール、SNSのやり取りの中でお金の話があった場合は、すぐに家族や警察に相談してください。
- 佐賀南警察署 ー
スポンサーリンク