安心安全Web

安全情報ネット

特殊詐欺注意報の発信(7月25日)
警察本部犯罪抑止対策室です。
~県内において『特殊詐欺の予兆電話が複数確認』されています!~
昨日から本日(7月24日から7月25日)にかけて、県内の一般住宅に、特殊詐欺の予兆電話と思われる電話が複数かかっている状況が確認されています。
・砺波警察署管内では、市役所職員を名乗る男から年金の受け取りに関し、ATMで操作する必要があるため携帯電話番号を教えて欲しい
・富山南警察署管内では、銀行員を名乗る男から、あなたの銀行口座から勝手にお金が下ろされている等と告げ、氏名や住所等教えて欲しい
・魚津警察署管内や氷見警察署管内では、市役所職員を名乗る男から介護保険料の還付金があるため、近くのATMに行ってほしい、着いたら050××××に電話をほしい

銀行員や市役所職員を名乗り、電話で個人情報を聞き出したり、ATMで手続きしてほしいと言ってATMに誘導させるのは詐欺の手口です!
「還付金がある」「ATMで手続きができる」という言葉は詐欺!だまされないように注意してください!
ATMでお金が返ってくることは、絶対にありません。

★このメールは、県内全域に犯人からの電話が波及するおそれがあるので、県下全警察署の安全安心メールご登録者に配信しています。

富山県警察本部生活安全企画課
犯罪抑止対策室
(代表)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク