安心安全Web

流山市 安心メール

南流山において詐欺電話多発中!
時間:本日午後0時30分頃
場所:南流山
手口:市役所職員をかたる

★南流山において詐欺電話多発中!

《電話内容》
市役所職員をかたって、
「医療費の還付金の書類を送った。今日が締め切りです。」
「この後、銀行から電話があります。」
などというものです。
その後、金融機関職員をかたった者から電話があり、言葉巧みにATMに誘導され、犯人に電話で指示された通りにATMを操作すると、いつの間にか、犯人の口座にお金を振り込んでしまうものです。

最近、還付金名目の詐欺被害が多発しています。
ATMで還付金は受け取れません。

《防犯対策》
自宅の固定電話を留守番電話設定すると、犯人からの電話に出ずにすみます。
留守番電話設定にしましょう!

情報提供者:流山警察署
掲載:流山市役所コミュニティ課

☆参考情報☆特殊詐欺被害防止には、留守番電話設定が有効です。なおメッセージは「ただいま留守にしております。」だと不在を知らせることになってしまうため、次の例のようなメッセージをお勧めします。
【メッセージ例】「この電話機は、詐欺被害防止のために在宅中でも留守番電話設定にしております。」「この通話は、振り込め詐欺等防止のために録音しております。」

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク