安心安全Web

山形市メール

消費生活メールマガジンvol.322
2022年度 山形市の消費者トラブル~インターネット関連や定期購入の契約トラブルが多かった~

◆実在企業を騙った偽SMS※から、フィッシング詐欺に繋がるトラブル
クレジットカード等の不正利用トラブルの相談が多かった!
【ここが重要】
●覚えのないSMSに添付されたURLは、開かないようにしましょう。
●クレジットカード等の不正利用に気づいたら、至急、クレジットカード会社等に調査を求めましょう。
※SMSとは、スマートフォンや携帯の電話番号を宛先にしてメッセージを送るサービス

◆火災保険を使った請負工事契約のつもりが、「火災保険の申請サポート契約だった」という相談が増加!
【ここが重要】
●火災保険の申請は、加入者自身で行うことが基本です。
●電話や訪問で勧誘を受けて不要な契約をした場合、契約書面を受け取ってから8日間、クーリング・オフが可能です。

◆特定商取引法が改正されても、通信販売の「定期購入」トラブルが絶えません!ネット広告から、美容健康に関する「化粧クリーム」「乳液」「健康食品」「ダイエットサプリ」等の購入トラブルが、老若男女問わず多かった!
【ここが重要】
●広告をうのみにせず、申込む前に、利用規約や契約内容をしっかり確認しましょう。
●通信販売には、クーリング・オフがありません。申込みは慎重に!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク