防犯対策メール(不審電話の事案について)令和 5 年 No.26
「壱岐市から啓発等のメール配信です。」
●情報発信:壱岐警察署
●発生地域:県内全域
●件名:不審電話について
●対象種別:固定電話
●不審電話の内容
壱岐市内において、7月5日午後5時頃、郷ノ浦町在住70歳代の女性方の固定電話に、若い男の声で「世界平和のために、いらない靴や服をだしてもらえないでしょうか」との内容の電話があり、電話を受けた女性は不審に思い、直ぐに電話を切ることで詐欺被害などに遭わずにすみました。
このような同様の事案に関する情報は、多数寄せられています。
電話等で、少しでも不審と感じたらニセ電話詐欺を疑い、お金を振り込む前に、家族や壱岐警察署へ相談してください。
●注意点
・詐欺集団等の上手い話に乗らないこと。また、身に覚えのない電話やメールは無視してください。
・電話やメールでお金の話などがでたら、家族や警察署に相談してください。
スポンサーリンク