安心安全Web

警察署メールマガジン

長府ポリスニュース第33号
リフォーム詐欺に注意!
水道管や排水溝の清掃作業名目で、訪問先の住居床下に入り、「床下に湿気がある。」等と言い、その後床下工事や調湿剤を敷設して高額な工事代金を請求するという悪質なリフォーム業者が、下関市内で営業活動をしていますので注意してください。
<手口>
〇 水道管、下水口・排水溝の点検・清掃名目で家庭を訪問
〇 安価な作業代金で清掃作業を実施
〇 その後、水漏れ点検名目で床下に入る
〇 床下に湿気があると申し向け、調湿剤(例:竹炭マット)の工事を勧める
といった手順を踏んできます。
まずは、業者が水回りの点検を申し向けてきた場合は、安易に作業を依頼しないように注意してください。
・しつこく作業を要求する
・実は契約してしまった
場合は、警察にご相談ください。
警察相談電話 #9110

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク