安心安全Web

さがんメール

不審電話に騙されないで!
昨日から本日にかけて、関東総合通信局の職員をかたる不審電話が佐賀市内で発生しています。
電話の内容は、
・あなた名義の電話から詐欺メールが多数送られてい

・電話回線を停止する
などと言われた後、
・口座情報などの個人情報を聞き出そうとしてくる
です。
現在まで、幸いなことに被害は確認されていませんが、この先、さらに不審電話が発生する可能性があります。
被害に遭わないために、下記のことを注意してください。
・関東総合通信局では、個人の電話番号等の契約内容
は管理しておらず、個人情報をお尋ねすることはあり
ません。
・金品を要求することもありません。
・電話で個人情報を聞かれた場合も、答えないように
しましょう。
・電話が架かってきた場合は、家族や知人、警察に相談して、決して一人で判断しないようにしましょう。

- 佐賀南警察署 -

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク