電動アシスト自転車のバッテリー盗難防止対策について
都内の集合住宅駐輪場等において、電動アシスト自転車のバッテリーを狙った窃盗(部品ねらい)事件が発生しています。
典型的な事例として、犯人は集合住宅の駐輪場等に駐輪されている電動アシスト自転車から、バッテリーをいずれかの方法で解錠、窃取するなどしています。
盗難防止対策として、
(1) 帰宅時は、バッテリーを外して屋内で保管
(2) 出先では、バッテリーロックやワイヤー錠等で二重ロック
を徹底するなど被害に遭わないよう対策をしてください。
【問合せ先】浅草警察署 (内線2612)
◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
スポンサーリンク