安心安全Web

県警 安全・安心メール

【注意!】ニセ電話の連続発生!
担当部署:岐阜中警察署
昨日(7月4日)午前9時頃、岐阜市内において、男性がパソコンでインターネットを利用中に突然警告画面が表示され、表示された番号に電話をすると、「ウイルスを除去するために費用が必要、コンビニで電子マネーカードを買って番号を教えて」などと指示される事案が発生しました。
また、昨日午後4時20分頃、岐阜市内の高齢者宅に、市役所職員を名乗る男性から「医療費の還付金がある」などと電話がかかる事案が発生しました。
○「コンビニで電子マネーを買って番号を教えて」は詐欺!
○「ATMで還付金」は詐欺!
○お金に関する電話は、一人で悩まず家族や警察に相談してください。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク