府県気象情報
さがんメールです
発表日時:
2023年6月28日 16時15分
標題:
大雨と落雷及び突風に関する佐賀県気象情報 訂正
発表内容:
<概要>
九州北部地方では、日本の南にある高気圧の縁をまわる暖かく湿った空気が流れ込んでいます。上空の寒気は次第に東に抜けつつありますが、28日夜のはじめ頃まで大気の状態が非常に不安定な状況が続くでしょう。
このため、佐賀県では、激しい雨のおそれはなくなりましたが、引き続き28日夜のはじめ頃まで局地的に積乱雲が発達し、落雷や竜巻などの激しい突風が発生するおそれがあります。また、これまでの雨で地盤の緩んでいる所があります。
<雨の実況>
降り始め(28日1時)から28日15時までの降水量(アメダスによる速報値)
鳥栖 59.5ミリ
<防災事項>
土砂災害、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
これで情報を終了します。
訂正箇所:本文「落雷や竜巻などの激しい突風が発生するがあります。」に「おそれ」を追記。
日本気象(株) 提供
スポンサーリンク