安心安全Web

広島県警メール

【広島中央】携帯電話料金名目の架空請求詐欺が発生!!
(概要)
(1) 被害者の携帯電話に050で始まる電話番号から架電があり、男性の声で
・スマホの使用料金30万円の滞納がある。
・今日中に支払わなければ、ブラックリストに載る。
・すぐに電子マネーカードで滞納金を支払うこと。
旨、指示された。
(2) 被害者は、コンビニで電子マネーカードを購入し、カードに記載の番号を電話で男性に伝えた。
(3) 被害者から話を聞いた友人が詐欺と看破したが、既に電子マネーカードの額面分を使用されていた。

● 知らない電話番号からの電話やショートメッセージには注意しましょう。
● 電子マネーカードの番号を相手に伝えてしまうと、お金は戻ってきません。
● 『電子マネーカードを買って、番号を教えて。」は詐欺!
● 身に覚えのない請求があれば、支払う前や、電子マネーの購入前に、必ず家族など周囲の人に相談しましょう!

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク